« NASのデーターリカバリー | トップページ | IEインターネットオプションをレジストリーから変更 »

2014年8月27日 (水)

LAN DISK BackUp Readerの存在

2日前にLINUXマシンでNASのバックアップデーターをリカバリーした件ですが、IODATAの他の製品の取説から【LAN DISK BackUp Reader】の存在を知りました。

そのソフトを、Windowsマシンにインストールするだけで、簡単にデーターのリカバリができたようです。知りませんでした。

↓ インストール後ソフトを起動した状態

1


↓ ドライブを選択して実行

2_2

↓ Eドライブとして認識

3


わかってしまえば、こんなに簡単なことでした。

« NASのデーターリカバリー | トップページ | IEインターネットオプションをレジストリーから変更 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

Really informative article post.Thanks Again. Awesome. afeekkddefed

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LAN DISK BackUp Readerの存在:

« NASのデーターリカバリー | トップページ | IEインターネットオプションをレジストリーから変更 »